看護学生の中には、実習に控えて髪の長さを変えようと考えている人もいるのではないでしょうか?
実習中は髪をまとめなければならないので、短い方が楽なのでは?と感じている人もいると思います。
看護学校では実習中以外は髪の制限はなく、比較的自由に楽しむこともできます。
コンテンツ
看護学校では髪型や長さは自由のところが多い
看護学校では髪型や長さについての厳しい規則は設けられておらず、自由なところが多いです。
高校のように厳しい決まりがないので、パーマなどをかけている人もいます。
ヘアカラーも自由にできる
髪型だけでなくヘアカラーに関しても自由であり、色に関してもそれほど注意されることもありませんでした。
そのため、夏期休暇の時は明るくしたり、ヘアカラーも楽しむことができました。
私は当時ブリーチをかけて金髪で学校の授業に参加していましたが、注意されることもありませんでした。
実習期間中は髪型や長さの制限がある
看護学校生活では髪型やヘアカラーに関して制限はありませんが、実習期間中は厳しい制限があります。
実習期間中は髪の色は黒、髪はまとめる、などのように決まりがあります。
髪はまとめておくことが基本
実習期間中は髪の長さの制限などはありませんが、長い髪はまとめておくことが基本になります。
また、短い場合であっても邪魔にならないようにピンを使って止めておくなどの対応が必要になります。
実習中は基本的に肩についたらアウト
実習中の気になる髪の長さは学校によって基準は異なりますが、肩に髪が付く長さはアウトとされることが多かったです。
肩に髪が付く長さの場合はまとめるように指導されることが多い
セミロングや少し長めのボブなどの場合は、肩に髪が少しでも付いていればまとめるように指導されることが多いです。
セミロングの場合はまとめにくいこともあり、中途半端な長さにするよりは、伸ばすか切るかの2択の人が多いように思います。
また、実習前になると肩につかない長さに調整している人もいました。
【タイプ別】実習中の髪型のメリット・デメリット
ここからは、実習中の髪型のメリット・デメリットをそれぞれ見ていきましょう。
ベリーショート
(出典:ホットペッパービューティー)
ベリーショートは実習中に邪魔にならないので便利なヘアスタイルの一つです。
ヘアセットの手間がかからず、実習中も髪が邪魔にならないので髪に時間を掛けたくないと考えている人にオススメです。
- ヘアセットの時間がかからない
- 髪の手入れが楽
- 実習中に邪魔にならない
- 維持するためにマメに美容院に通う必要がある
- ヘアアレンジが楽しめない
ショート
(出典:ホットペッパービューティー)
ショートは下を向いた時に横の髪の毛が邪魔になってしまうので、耳にかけやすい長さに整えてもらうことがポイントです。
また、前髪も目にかからないようにすることが大切になります。
- ヘアセットの時間がかからない
- 髪を洗うのが楽になる
- 維持するためにマメに美容院に通う必要がある
- 実習中に邪魔にならないように調整する必要がある
- 結べないので髪が落ちて邪魔になることもある
セミロング
(出典:ホットペッパービューティー)
セミロングは実習中は髪をまとめる必要がありますが、まとめやすい長さに調整してもらうことがポイントです。
- まとめてしまえば実習中は邪魔にならない
- 寝癖がついても結ぶことで隠せる
- 肩にあたる長さになると髪がハネてしまう人もいる
- まとめても髪が落ちてくることがある
ロング
(出典:ホットペッパービューティー)
ロングヘアは髪を結ぶことができるので、清潔感もあり実習中も邪魔になりにくい髪型です。
- しっかり髪をまとめることができる
- ヘアアレンジが楽しめる
- 寝癖がついても結ぶことで隠せる
- クセが出にくい
- 美容院に行く頻度が少なくて済む
- 髪を乾かす時間が長い
- 抜け毛が白衣に着くと目立つ
- 髪のダメージが目立ちやすい
看護学生だから言って無理にヘアチェンジする必要もない
看護学生の中には、実習に備えてヘアチェンジを考えている人もいると思いますが、無理にヘアチェンジする必要はありません。
実習中の髪型の規則を守ることが大切
普段の学校生活では髪型や長さに制限はありませんが、実習の髪型の規則を守ることが大切になります。
中途半端長さの人は実習中に結ぶように言われることが多いので、結べるように調整しておくなどの準備が必要になります。
清潔感がある髪型が重要
ヘアスタイルにこだわる人もいますが、基本的には清潔感が持てる髪型であることが重要になるので、美容院に通って手入れをするなどの配慮も必要になります。
すぐに行けるヘアサロンを探すならネット予約がオススメ
看護学生は実習に勉強に忙しいので、なかなか美容室に行く時間が取れないと悩む人もいるかもしれません。
ネット予約であれば、今日、明日、すぐに行けるヘアサロンを探せるので学校帰りに気軽に立ち寄ることもできます。
ネット予約なら24時間好きな時に予約ができる
ネット予約を利用することで24時間、好きな時に予約ができるので忙しい看護学生にピッタリです。
看護学生だからではなく、女性としても髪の手入れはしっかりしておきたいですよね。
ネット予約ができるサロン探しはこちら▼
看護学校生活を充実させるために
看護学校では髪型や長さについては自由なところが多いですが、実習中は厳しい制限があります。
学生だからではなく、看護師になってからも髪の長さについては厳しく言われることが多いので、学生の間から気をつけておきましょう。
実習期間中に髪型や長さに気をつけていれば、そこまで厳しく縛られることもないので学校生活を楽しむこともできます。